2008年09月09日

ビリヤードのオフ会を開くよ!

9月19日(金)ビリヤードのオフ会を開きます。
場所は新宿で、8時ぐらいからやりたいと思います。
詳しくは、新宿ビリヤードサークル「びり?ビリオフ会♪」公式サイトの中の

最新オフ会情報
のページで告知していますので、ご都合のよい方は気軽に参加してみてくださいね(^^)

このブログをたまたま通りかかった方も、ぜひ遊びに来てね♪
posted by ヒロ シバオカ at 20:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2008年09月05日

ビリヤードは衰退してる?

私はびり?ビリオフ会♪というビリヤードサークルを運営しています。

その事を前提にしたお話になるのですが、前回のオフ会のお疲れ様スレッドにて、オーナーのミッキーさんが気になるコメントを残して行った。

それは、ビリヤードがどんどん衰退しているのではといった懸念でして、私自身もその事について危機感を感じてした事でした。なにせ私の周りのビリヤード場はどんどん無くなってますので・・・。

でも、ひょっとしたら、ただびり?ビリオフ会♪を含め、ビリヤードサークルという物全体が力不足なだけで、ビリヤードをプレイされる方は実は沢山いるのではないかと思い、どうにかして「ビリヤードは本当に衰退しているのか」っと言う事を調べてみたくなった。

だけど、私自身は特に沢山の方と交流を持っている人間では無いために、どう調べていったらいいのかわからない状態で、無駄にネットサーフィンをしていたのですが、フッと「ビリヤード」というキーワードでSNSやブログ検索をかけてみたら、今のビリヤードの位置が理解できるんじゃないかと思いまして、調べてみました。

そうしたら…結構ビリヤードが好きな方がいるんですよ。いや、本当に安心しました。私の周りにいないだけで、ビリヤードは今までと変わらないままなのだと…。

びり?ビリオフ会♪には、若い参加者の方もいらっしゃいますが、30代の方が多く(私も30代に・・・)、若い方はビリヤードに見向きもしないのかな・・・なんて思ってました。

しかし、単純に遊びの一貫としてビリヤードに触れてる方が若者が沢山いる事を知り、若い方もビリヤードを楽しんている人は沢山いるんだなって、そのあたりの考え方が変わりました。

将来何かのきっかけでビリヤードを趣味として始める方はたくさんいると思ったので、ビリヤードの将来よりも自分の将来を心配する事にしますw

考えてみれば、私もビリヤードそのものは中学生の頃から、1年に1〜2回のペースで遊んでいまして、5年ほど前から趣味として始めたので、10年以上は遊びでやってるんですよね…。

近い未来、今は遊びでビリヤードをプレイされている方々が奮起して、ビリヤードサークルを作る様になり、そしてそのサークルに私がメンバーとして参加する日も来るのかもしれないです。

でも、それはそれで楽しみ(^^)v

posted by ヒロ シバオカ at 22:51 | Comment(3) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2008年08月27日

オフ会終わったっす

8月24日(日)無事にオフ会が終わりました。
今回のオフ会では、結果的に12名の方にお集り頂きまして、
楽しく相撞き会を開いてまいりました。

今回も遅刻をしてすみませんでした。
多摩市はこの日、すごい大雨だったんです…って
言い訳にしかならないですね…。

一次会は、11名の方に集まって頂けました。
これだけ賑やかで盛り上がったのも、参加して頂けた
メンバー皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます!いや本当にっ。

ビリヤード人口が減りつつある現在でも、
これだけの方々に御集り頂けるのは、
本当にありがたいんですよ。

今回は、皆さんの対戦相手を勝手に決めさせて頂きました。

今までは、出来るだけ上手い人を回す傾向があり、
私が異議を唱えた事で、今回はこの様な形になりました。

確かに自分よりも上手い人と球を撞くのは勉強になりますし、
収穫も多いとは思うのですが、やはり互角の相手と
相撞きする方が刺激的で楽しいのではと思ったからです。
(私がキューも持たない初心者の頃は、B級の人と撞くのは怖かった…。)

そんなわけで、ミッキーさんも理解して頂けたので、
今回は私が勝手に皆さんの配置を決めたというわけです。

ところが…実際のオフ会では、私自身がビリヤードに夢中で、
良かったのか悪かったのか未だにわからないのです。
ただ、女の子二人がノビノビとビリヤードをしている姿を見て、
「こういうのもたまには大事だ」とは思いました。

そうそう、写真を何枚かとりました。
ただ、ブログには載せません…男性の方はまだ平気としても、
やはり女性はネット上に写真が載るのは危険だと判断しました。
どんな人が見ているのかわかりませんし…。

なので、実際に参加して頂けた方だけが閲覧できる
メンバーのためのスペースを一つ作って、
そこでメンバー表や写真なんかを掲載しようかと
現在考えている次第です。

SNSを使用しようかとも思いましたが…
もうちょっと考えよう…。

でも、写真そのものを撮影した目的は、写真の公開ではなくて、
実は素材が作りたくてだったりするので、
この話も口だけになるかもしれません…。


っていやな終わり方だな…。

二次会は・・・本当に盛り上がりました。
いや、やっぱりここのゴマ料理はうまいですよ。再認識です。
前回は冬に言ったので、ゴマの鍋とか出てきて、
すごいおいしかったのですが、今回は夏って事で、
さっぱりとした胡麻料理をお腹一杯食べてきました!

まだまだ育ち盛りなもので…横幅がw

最初はおいしいおいしいって話とかしてましたが、気がつくとなんか私がいじられてて…。私なんかの話よりも、もっと面白くて充実した内容の会話はあると思ったので、周りに振ろうとするものの、口べたな私には無理でした…。

今回の二次会は、仕事帰りのゆうさんが駆けつけてくれまして、8名での開催だったので、個室が用意されてました。

部屋には冷蔵庫があって、冷蔵庫から勝手にビールとグラスを出して好きな様に飲んでいいよ!みたいなシステムで、なんか友達の家で飲み会やってるみたいだったんですよ。

私は完全に「ごまや」のファンになってしまいました。


さてと、おねえさまに夜更かしを指摘されてしまったので、そろそろ眠ることにします…ってすでに夜更かしか…。

カロリーメイトばかり食べてすみません…。
posted by ヒロ シバオカ at 02:03 | Comment(1) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2008年04月27日

スリークッション

昨日の夜、またビリヤード小林まで
スリークッションを体験して参りました。

前回のスリークッションの後、仕事中も玉の回転などが頭から離れず、かなり病気かと思えるぐらいに私の中でハマッてしまったようです。

その話をミッキーさんにメールで送ったら、またお誘いが来まして、誘惑に負けてついつい向かってしまいました。

続きを読む
posted by ヒロ シバオカ at 03:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2008年04月21日

スリークッション楽しかった

日曜日は、前日の疲れがなかなか取れず、
結局昼過ぎまで眠ってしまいました。

土曜日の帰りに、たけポンさんとミッキーさんと、明日の夕方にキューを取りに行くから、もしも都合が良ければ相撞きをしようと言う話になっていたので、夕方にお二人をメールでお誘いしました。

ボコボコにされるとわかっていながら・・・(笑)

しかし、今回はたけポンさんは用事があったために不参加となりましたので、結果的にはミッキーさんと相撞きをする約束となってました。

続きを読む
posted by ヒロ シバオカ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2008年03月26日

新宿で相撞き会を開きます。

私は、びり?ビリオフ会♪という
ビリヤードサークルのアシスタントをしています。

そのサークルのオーナーでもある、
ミッキーさんから3月27日(木)に、
相撞き会を開こうかと思うんだけどどうですか?
っというお誘いを頂きました。

そこで、このブログでも相撞き会に参加していただける方を募集しようと思いまして、ご連絡させて頂きました。

続きを読む
posted by ヒロ シバオカ at 01:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2008年03月05日

ビリヤードの素材作り

ビリヤードの素材を作ってます。
サークルの公式サイトである、
びり?ビリオフ会♪公式サイトですが、
人を集めるサイトから、ビリヤード発展の手助けの出来るサイトへと変えて行きたいと最近になって思い始めました。

かなり無謀な企画ですが、無謀な事に少しチャレンジしてみたくなったんですよ。

それで、ビリヤードのサイトのリンク集を作ると共に、ある発想が生まれました。

続きを読む
posted by ヒロ シバオカ at 00:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2007年11月14日

平日オフ会行ってきます(^^)

これから平日オフ会です。
新宿ビリヤードサークル「びり?ビリオフ会♪」公式サイトのアシスタントをしてるんですよ。

本日の参加予定者は7名です。
ビリヤードを楽しんでまいります。

今日の目標は、

「ブレイクで手玉を台の外に飛び出させない・・・でも強く撞く」

です。

ではでは、いってきまーす(^^)
posted by ヒロ シバオカ at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ビリヤードは難しい
2007年10月24日

お気に入りのセーフティ合戦

セーフティー合戦の映像はこちらをクリック!

私のお気に入りの一本をここで公開します。
このセーフティーのやり取りは、凄く面白いです。
posted by ヒロ シバオカ at 18:26 | Comment(2) | TrackBack(1) | ビリヤードは難しい